観光スポット
[世界文化遺産] 嚴島神社
嚴島神社は、海の上に浮かぶ大鳥居と社殿、平安期の寝殿造りを応用した長い回廊が特長の神社です。松島・天橋立と並ぶ日本三景「安芸の宮島」としても知られています。天照大御神(アマテラスオオミカミ)と素戔嗚尊(スサノオノミコト)が、高天原(タカマノハラ)で剣玉の御誓をされた時に御出現になった神々が御祭神。
[歴史] 広島平和記念資料館
広島平和記念資料館は、1945年8月6日世界で初めて原子爆弾が落とされた広島の被害について伝える資料館。被爆者の遺品や資料、原爆に関する写真や動画などが展示されており、壮絶な様子をうかがい知ることができます。胸に迫るのは人々の手紙。行間ににじむ悔しさや切なさが、心を締め付けます。同資料館は、核兵器廃絶と世界恒久平和の実現への寄与を目的に、1955年平和記念公園内に開館しました。
[映画・小説の舞台] 尾道
映画・テレビドラマ・CMのロケ地や、小説・漫画の舞台として愛される尾道。小説家・森見登美彦さんの作品『夜行』でも登場しています。ロケ地めぐりはもちろん、昭和レトロでフォトジェニックなお店に出合える「尾道本通り商店街」も必見。
[日本酒] 西条酒蔵通り
広島県は日本を代表する酒どころの一つ。JR「広島駅」から約36分に立地する西条には、7つの蔵元が並ぶ西条酒蔵通りがあり、昭和33年より吟醸酒を造る老舗「賀茂鶴酒造」、土日も営業の「福美人酒造」などが立地しています。
[歴史] 海上自衛隊呉史料館
海上自衛隊呉史料館は「てつのくじら館」とも呼ばれる史料館。海上自衛隊の歴史や潜水艦の活躍が学べるほか、潜水艦あきしおの体験も可能です。同史料館の向かいには、戦艦大和の技術や歴史を扱った「大和ミュージアム」が立地。軍港だった呉の歴史にふれることができます。
おすすめグルメ
[ソウルフード] 広島お好み焼き
広島お好み焼きは、薄く伸ばした生地の上に、キャベツ・豚バラ肉・焼きそば・卵を重ねて焼いたもの。生地にすべての具材を混ぜてから焼く大阪のお好み焼きとは、作り方が異なります。
[広島名物] カキ
広島は、国内のシェア約6割を占めるといわれるカキの名産地です。旬は12月~2月。瀬戸内海で養殖されるカキは大粒でプリッとしており、濃厚な味わいが楽しめます。広島市や尾道市を訪れた際は、カキ小屋で浜焼きを味わいましょう。
[郷土料理] あなご飯
あなご飯はかば焼きにしたあなごを削ぎ切りし、出汁で炊いたご飯の上にのせた料理です。1901年、宮島口駅付近で駅弁として発売されたのが発祥だそう。脂がのるのは11月ですが、ビタミンAが豊富なあなごは夏バテ防止に良いといわれ、7月~8月頃によく食べられています。
[銘菓] もみじまんじゅう
もみじまんじゅうは、上品なあんこをもちもちの生地で包んだ安芸の宮島の銘菓です。かわいらしいもみじの形は特長。発祥は、紅葉谷公園に由来する説と、伊藤博文に由来する説の2つがあります。
[全国1位の生産量] 瀬戸内レモン
瀬戸内レモンは糖度が高く、優しい酸味が特長です。皮が薄いので絞りやすいのも魅力。温暖で台風の影響を受けにくく、雨量も少ない瀬戸内沿岸の地域はレモンの栽培に適していおり、日本一の生産量を誇ります。